尾西アルファ米はまずい?実際のレビュー(素直な感想)

保存食備蓄品!

色々と不安な情勢です。いつ何が起こるかわからない時代ですから、備えておきたいですよね?

保存用アルファ米の味、備蓄年数、必要なもの、作り方、どのような被災状態まで使えるのかを、あらかじめ把握しておけば、いざという時の為に少しでも安心することができます。

尾西アルファ米はまずい?実際のレビュー(素直な感想)

ではでは早速なのですが、実際に作りました

そして、松茸ごはん味を実際に食べてみました。(たまたま母が送ってくれた為)

正直に言うと、あまり美味しくはありません。

お米がパサパサです。(筆者はよくお米を忘れて、カッチカチにしてしまうのですが、もちもちのお米とカチカチの中間の様な食感です。)

食べれらなくはありません。味付けは普通に美味しいです。

白米の場合は塩をかけるなどの工夫をして食べた方がよいともレビューもありました。(もろにパサついた食感を感じるためでしょう。)あくまで非常食といった所です。

以下口コミレビューの抜粋です↓(引用元 Amazon レビュー)


・「非常食としては、ワカメご飯とか五目ご飯とか、あまりクセがなくてホッとする味がいいかなぁと思います。
こちらで試してみて、気に入ったものを多目に買い足されてはどうでしょうか。」

・「様々な味がありますが、以前に食べたものと含めて、どれも食べやすいです。
ただし、普段から薄味を心がけているので、少し塩分が濃すぎかなとも感じましたが許容範囲です。」

・「札幌にて震災に遭ってしまいました。まさか自分と家族がこんな目に合うとはという気持ちでしたが、ついにこのアルファ米の出番がやってきました。二日間、電気がつかない中、ガスでお湯を沸かして食べた暖かいご飯の味は死ぬまで忘れられないと思います。」

「本当に備えあれば憂いなしの商品です。物流が正常化したら再び購入させていただきます。」

amazonの口こみレビューの評価は、味はそこそこといった所でしょうか。

実際に被災された人は、不安の中ではとても心強かったようではありますが。

尾西アルファ米は備蓄に何年持つ?

非常時の備蓄用で5年間の保存が可能です。

保存食としてはかなり長く持ちますし、切れかける前に普通にご飯として食べて


また新たに買えばお金が無駄になるということはありません。

(例えば楽天市場12種セットですと3,780円です。)

面積を取らないので、特にかさばるということもありません。備えて保管して置いて損は特にないかと思います。

千葉の台風の時に、電気の復旧までにかなり時間がかかったことなどを考えると、電気がない状態でもこちらは食べられますので安心です。

尾西アルファ米は何が必要?作り方は?

必要なものはお湯か水のみです。とても簡単です。

作り方は、封を開けたら、脱酸素剤とスプーンを取り出します。↓

味付け粉がある時は入れて、お湯または水を線まで注ぎます。↓

チャックを閉め、お湯は15分、水は60分待ちます。↓

もう一度底から混ぜ直して完成です。

当然ですが、お湯のが暖かくて美味しいですが、水で戻すことも可能です。

つまり最悪水さえあれば出来ますので

・停電、ガス停止、家の崩壊 

までは対応可能ですが

・断水

までいってしまうと使えません。(備蓄の水があれば使えますが。)

尾西アルファ米まとめ

尾西アルファ米は味は良くありませんが

水も同時に備蓄しておけば、かなりの確率で食べ物を確保することができます。

(スプーンも中に入っています。)

乾パン等に比べると、遥かに食べやすいですし、お湯や水を入れる時間を長くすることで、柔らかくし、お年寄りでも食べることが可能です。

(乾パンは個人的には好きですが、食事というよりはお菓子感が強いのと、飽きがくるのが難点です。)

あらかじめ、味に期待しておかなければ、被災時で精神的に辛い時に、ガッカリして、さらに疲弊することもないですし、1つだけ開けて練習しておけば、さらに安心することも可能です。

色々なものが移りかわり、過去では考えられないような事も相次いでおき、それでいて信じられるものも少ない時代です。

自分の身は自分で守る。大切な家族の為にも備えておいてはいかがでしょうか?

お値段は12種のセットで、3,780円(税込)(送料無料)です。

アルファ米12種セットのページはこちら(楽天市場)



それでは最後まで読んでいただき。ありがとうございました。5年経って賞味期限が近づいたら、この5年間無事に暮らせたことに、ありがとう!と感謝しながら食べたいものです。

そもそも災害が起こらないことが1番よいのですから。色々とありますがご自愛くださいませ。家族との時間を大切にしてください。それではまたお会いいたしましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました